


クラシックの音楽作品は
先人たちからの贈りものです。
理解が深まるほどに、
その途方もない幅と奥行きに
驚かされます。
愛情を大切に育めば、
毎日を豊かな心持ちで
生きることができます。
この贈りものを、
次の世代の人たちに
確かに手渡したい。
借り物でない知性、感性を育て、
磨き続け、
新鮮な音楽を見いだして
表現する楽しみを知ってほしい。
そんな思いで、
堀 由紀子の音楽塾
〜find music〜 を
立ち上げました。
一緒に音楽への扉を
開きませんか?

堀 由紀子の音楽塾
レッスンの種類と内容
1)入門〜若葉グレード
これからピアノを始める方、
ソナチネや平易なソナタなどを
弾かれる方を対象とします。
年齢は問いません。
〜こんなことを思っているあなたに〜
・ピアノを弾くことを通して
音楽に親しみたい
・楽しく練習するコツをつかみたい
・一流の演奏ができるような
しっかりとした基礎を身に付けたい
音楽の基礎知識や
ソルフェージュも含めて
丁寧に指導します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
入門〜若葉グレード
レッスン料
45分レッスンを月に3回の場合
=15,000円/月(月謝制)
レッスン回数や時間の長短は
ご相談ください。
体験レッスンも実施しております。
(レッスンと相談 4,000円)

2)スタンダード〜
プロフェッショナル
ピアノ奏者、弦・木管楽器奏者、
歌手(ドイツリート)を
対象とします。
アマチュア奏者も歓迎します。
年齢は問いません。
●ピアノ奏者へのレッスン
ソロ、協奏曲、室内楽、
伴奏法、初見
●弦楽器奏者、木管楽器奏者、
歌手へのレッスン
室内楽、コレペティション*
*コレペティションとはソナタ等の曲を
私がピアノで共演しつつ、
室内楽の観点から指導するレッスンです。
ドイツリート共演による指導も
行なっています。
コレペティションについては
通常75分以上でお受けしておりますが、
同じ曲で複数回受講される場合や
平易な曲、または小品については
45分、60分でのご予約も可能ですので
ご遠慮なくご相談ください。
近・現代以降の曲のうち、
準備に多大な時間がかかる曲については、
お引受けできない場合もございますことを、
あらかじめご了承ください。
〜こんな目標を持っているあなたに〜
・音楽や曲の内容を深く理解したい
・美しい音を出せるようになりたい
・脱力のテクニックを身につけたい
・コンディションの維持
・レパートリーの拡充
・室内楽の醍醐味を味わいたい
・コンサート出演
・音高・音大受験
・国内・国際コンクール参加準備
・リサイタル・オーケストラ協演の準備

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
室内楽のレッスンは、
共演者同伴(クインテットまで)
または私とのデュオ形式で行います。
他楽器とのデュオや室内楽を学びたいが
共演相手がいない・・という方は
ご相談ください。
プロの他楽器奏者を招いての
特別レッスンも可能です。
プライヴェートコンサートや
勉強会を定期的に実施します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スタンダード〜
プロフェッショナル
レッスン料
60分 10,000円/回
90分 14,000円/回 など
必要な時にご自由に
お申し込みいただけます。
時間の長短はご相談ください。
およそ月に1回、またはそれ以上のペースで
定期的なレッスンを希望される方については
時間や頻度などに応じて
割引をさせていただきます。



レッスン時間帯
定期レッスンは
平日、休日に関わらず
13:30~18:30に行います。
単発のレッスンで、これより
遅いお時間をご希望の場合は
ご相談ください。
(午前中はレッスンを行いません)


レッスンの環境

<場所>
横浜市港北区
(最寄駅:東横線 「妙蓮寺」)
<レッスン室>
良い楽器をご使用いただけます。
天井が高く自然な響きなので、
打鍵の具合による音色の違いが
すぐにわかります。
十分に換気をするなど、
快適なレッスン環境となるよう
配慮しています。

.jpg)
オンラインレッスン
地方や海外にお住いの方、
また現時点での対面レッスンに
不安を抱かれる方のために、
ズーム等のアプリを用いての
レッスンが可能です。
(但し私との共演を除く)
<レッスン料>
45分 6,000円/回
60分 8,000円/回
時間の長短や頻度については
ご相談ください。
